NIPPON Kichi - 日本吉

2007/8/3

古川太鼓 Furukawa-taiko Furukawa Taiko

Jp En


 古川太鼓(ふるかわたいこ)は、宮城県大崎市の古川地域に伝わる民俗芸能である。
 毎年8月初旬に行われる古川まつりにて、多くの団体が参加して上演される。
 起源を辿れば、坂上田村麻呂の征夷に因んだ伝説にもとづいたもので、肥沃な大崎耕土の豊作を祈念して、1つの太鼓を6人で交代で連打する事により鬼払いの太鼓を打つという、独特のものである。
 見事なバチさばきと勇壮なリズムに、観客からは大きな拍手が沸き、祭りは最高潮に達する。
 祭りでは、他に、約200基の七夕が飾られ、古川太鼓神輿などの催し物が行われる。
 風に揺れる色鮮やかな七夕飾りに、轟く太鼓と人々の掛け声。古川では、今も昔も変わらない夏を味わうことができる。
 古川太鼓は、豪快で勇猛な伝統の民俗芸能である。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
989-6223 宮城県大崎市古川
名前
古川太鼓
電話
0229-23-2586




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter