NIPPON Kichi - 日本吉

2007/4/13

加賀獅子頭 Kaga-shishigashira Kaga Lion Head

Jp En


 加賀獅子頭は、石川県加賀の伝統工芸品で、数百年の歴史を持つ。
 獅子頭は、加賀の祭り、「獅子舞」に欠かせない存在で、この獅子頭を持って舞うのが恒例だ。
 獅子舞は、江戸時代、初代加賀藩主・前田利家が金沢城に入城した際にお祝いの獅子舞が盛大に行われたのが始まりとされる。
 以来、獅子舞は武芸奨励としても盛んになり、獅子頭も各町に1基、町の守護として置かれるようになった。また、個人の家でも男子出産のお祝いとして獅子頭を床の間に飾る風習が起こり、盛んに造られるようになったともいわれる。。
 獅子頭は白山麓の桐の木を使い彫刻師や仏師が一刀彫りをする。目と目の間が大きく離れ、力強く見開いた目が眼光鋭く睨んでいるのが特徴で、勇壮で迫力のある表情だ。
 獅子頭は木材の特性を充分に把握したうえで彫りを施すため、ふたつとして同じものが無い、彫刀技が冴えわたる逸品である。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
石川県
名前
加賀獅子頭




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter