NIPPON Kichi - 日本吉

2007/5/2

香川 竹一刀彫 Kagawa-take-ittoubori 

Jp


 香川県(讃岐地方)で作られている竹工芸品。県の伝統工芸品に指定されている。
 竹彫技術の歴史は中国から伝来した奈良時代が始まりとされており、伝来と同時に各地でさかんに行なわれた。
 讃岐での竹彫は、江戸時代後期に活躍した讃岐漆芸の祖、玉楮象谷(たまかじぞうこく)が確立した「讃岐一刀彫」からさらに研究されたものである。「讃岐彫り」の総称として、木、竹、象牙などを素材にした作品が多数作られている。
 竹彫りの代表作品としては、煎茶が盛んな頃に作られた茶合、線香筒などであるが、その繊細な線は、「虎」や「龍」、「七福神」、「普賢菩薩」などを表情豊かに描き出している。その技は今も伝えられ、竹の強さと美しさの上に、願いを込めた絵柄が表現されている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
761-0700香川県木田郡三木町
名前
香川 竹一刀彫




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter