NIPPON Kichi - 日本吉

2006/12/20

重橋手漉和紙 Jubashi-tesuki-washi Jubashi Paper

Jp En


 佐賀は、手漉き和紙300年の伝統を守り続けている。その代表となるのが、伊万里市南波多町重橋で生産されている「重橋手漉和紙」だ。
 起源は安土桃山時代に遡る。唐津藩初代寺沢氏藩政時代、16世紀末から17世紀半ばにかけて、農業の副業として製紙を奨励したのが始まりという。
 現在も昔ながらの製法で一枚一枚丁寧に手作業にて作られている。
この和紙は薄くて強靱、肌触りがよく吸湿性に優れており、また独特の光沢やあたたかみがある。その優雅な風合いは現代でも高く評価されており、花紙や特殊な包装紙などに活用されている
 昭和49年(1974年)には、この製法が伊万里市の重要無形文化財に指定された。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
848-0007 佐賀県伊万里市
名前
重橋手漉和紙




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter