NIPPON Kichi - 日本吉

2007/6/14

松前神社 Matsumae-jinja 

Jp


 松前神社(まつまえじんじゃ)は、北海道松前郡松前市にある松前城址内にある神社。
 江戸時代に北海道にあった松前藩の先祖である武田信広を祀る。元々は歴代の松前藩主を祭祀していたが、旧藩主である松前家の先祖を祀るために、大正時代にできたという。
 松前神社で有名なものに、「松前神楽(まつまえかぐら)」がある。江戸時代、松前藩の奨励を受けていた頃から「お城神楽」と呼ばれ、境内の各地域に伝えられた。湯立神楽や能、舞楽などの要素を取り入れた古雅で格調高い舞である。延宝二(1674)年に松前十代藩主・矩広(のりひろ)が、平安と豊穣を祈る祭事として恒例行事に定めた。毎年5月上旬から中旬に執り行われる。
 また、神社鳥居の右手にある「臥龍梅」という、徳川三代将軍・家光が松前家七世公広に贈った梅は、松前神社の名物であり、初春の頃には観梅がてら参詣に訪れる人々で賑う。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
049-1500 松前郡松前町字松城145
名前
松前神社
電話
01394-2-2032




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter