NIPPON Kichi - 日本吉

2007/8/2

宮城 安国寺 Miyagi Ankoku-ji Miyagi Ankoku-ji Temple

Jp En


 安国寺は、聖武天皇が国ごとに国分寺を建立させたのと同じく、一国一寺の計画で足利尊氏の指揮の下、全国に建立された寺である。
 今もそのほとんどは残っており、宮城県大崎市にある同寺も、その計画の下に全国に建てられた66寺の一刹である。
 国分寺は、各国における文化や教育の熟成を狙って建てられたものだが、安国寺はその考え方は同じながら、元寇以来の戦没者を弔い、国家の安泰を祈願するものとして多少の違いがある。寺の名前の由来ともなった「安国利生」即ち国家安穏衆生利益の祈祷と共に戦没者を弔う事で、日本を一つに纏め上げるために設けられた寺でもあるのだ。
 以降、幾度かの戦火に遭い、そのたびに焼失などしてしまっていたが、仙台藩二代藩主であった伊達忠宗の名により、宝暦二(1760)年に再建され、今に至っている。
 本尊には県の文化財にも指定されている木造阿弥陀如来像が鎮座しており、今も全国に散らばる六六刹と共に、世の中を見つめている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
989-6216 宮城県大崎市古川柏崎安国7
名前
宮城 安国寺




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter