NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2008/3/12


入道崎 Nyuudouzaki 

Jp

 入道崎(にゅうどうざき)は秋田県の男鹿半島の最北端にある岬である。
 景勝地として名高く、岬からは日本海が一望できる。眼下には日本海の荒波によって作り出された落差30メートルもある海岸段丘が広がっており、海と大空と一面に敷き詰められた芝生のコントラストの美しさは有名である。特に入道崎から見る夕陽の美しさは格別で、日本の夕陽100選にも選ばれている。
 岬にはまた、明治三一(1898)年に建設された白黒の縞模様の灯台があり、この灯台は日本の灯台五〇選にも選ばれている。灯台の前方には、この場所が北緯40度であることを示すモニュメントも作られている。
 近くには火山湖である一ノ目潟、二ノ目潟を望める八望台もあり観光スポットとして訪れる人も多い。
 
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/9/21


金剛三昧院 多宝塔(国宝) Kongou-sanmai-in Tahou-tou Tahoto Pagoda at Kongozanmaiin Temple (National Treasure)

Jp En

 金剛三昧院(こんごうさんまいいん)は、和歌山県伊都郡高野町高野山にある高野山真言宗別格本山である。本尊は愛染明王。仏塔古寺十八尊第十一番、西国愛染明王霊場第十七番札所とされる。
 承元五(1211)年、北条政子の発願により源頼朝の菩提を弔うために建てられた禅定院を、貞応二(1223)年に政子が禅定如実として入道したのを期に、金剛三昧院に改称した。
 多宝塔(たほうとう)は、その折に政子が覚智入道に命じて建立したものとされ、高さ14・9mの檜皮葺で初層が低く、二層目はよく引き締まり安定感に富んでいることが特徴とされる。
 日本で二番目に古い多宝塔で、日本三名塔の一つとされ、国宝に指定されている。
 金剛三昧院の多宝塔は、内部には重要文化財の五智如来像が安置されている、貴重な建築物である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter