NIPPON Kichi - 日本吉

2006/12/20

武雄の荒踊り Takeono-araodori The Wild Dance of Takeono

Jp En


 佐賀県武雄市で毎年秋の彼岸ごろに行われる「武雄の荒踊り」。色鮮やかな衣装に刀を差した男性の踊り手たちが勇壮にそして厳かに踊る舞浮立(まいふりゅう)のひとつである。
 起源には諸説あり、室町時代の享禄三年(1530)年、武雄領主後藤純明が、攻めてきた島原の有馬氏を破った際、戦勝を祝って兵士たちが即興で踊ったのが始まりというのが有力だ。他に、領主が平家の落人を住まわせ、雨ごい祈願に奉納したのがきっかけという説もある。
 武雄市の中野、宇土手、高瀬地区などに伝わり、三地区の踊りには、所作に違いが見られる。中野地区のものは動作の滑らかさ、手の振りに特徴があり、高瀬・宇土手地区のものは力強く、武道の型を思わせる。力強く軽快な所作や情緒的な歌詞など、伝承芸能としても貴重で、国指定の重要無形民俗文化財になっている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
佐賀県武雄市朝日町中野地区他2箇所
名前
武雄の荒踊り




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter