NIPPON Kichi - 日本吉

2006/12/22

阿波踊り Awa-odori Awa Dance

Jp En


 阿波踊りとは、徳島県内の各地で行われる盂蘭盆(うらぼんえ)の盆踊りの通称である。徳島県(旧阿波国)内各地の市町村で開催され、400年の歴史を誇る。
 「偉い奴ちゃ、偉い奴ちゃ、ヨイヨイヨイヨイ、踊る阿呆に見る阿呆、同じアホなら踊らな損々」「ヤットサーヤットサー」と唄われることで知られる。
 中でも徳島市の阿波踊りは最大規模で最も有名であり、四国三大祭り、日本三大盆踊り及び世界三大ダンスの一つに数えられる。
 阿波踊りに用いられる楽器は「鳴り物」と総称され、笛、三味線、締太鼓、大太鼓、鼓、鉦、の6つの楽器で構成される。
 2拍子で早いテンポも特徴で、これらが軽快さを演出する重要な要素となっている。元々農耕民族の多かった日本において、阿波踊りのような騎馬民族型のリズムの舞踊は極めて珍しい。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
770−0904徳島県徳島市新町橋2丁目20番地
名前
阿波おどり会館
電話
088−611−1611
email
tokushima@awaodori-kaikan.jp




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter