NIPPON Kichi - 日本吉

2008/2/12

山祇神社 小留浦の獅子舞 Sangi-jinja Kotozura-no-shishi-mai 

Jp


 小留浦の獅子舞(ことずらのししまい)は、地区の鎮守である山祇神社(さんぎじんじゃ)にて八月に行われる例祭に奉納される舞である。そのため山祇神社獅子舞とも呼ばれている。
 祭り当日、山祇神社へ参詣し「宮参り」の舞を奉納する。これは「七堂」とも呼ばれ、集落内の秋葉神社、鹿島神社などへの奉納舞を併せて行うものであるという。その後、場所を下方の慈眼寺の庭を祭り場として舞いを披露する。
 獅子舞の秘典といわれる「日本獅子舞の来由」によると、ここ小留浦の村木氏から小河内の原、桧原村の沢又、相模原の下久沢など、広く伝授されたと伝えられ、この地の獅子舞が多摩地方に伝わる三匹獅子舞の原形であるとみられている。
 由緒正しい伝統芸能が、脈々と受け継がれ今に至っている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
198-0000 東京都奥多摩郡奥多摩町
名前
山祇神社




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter